パラレルキャリアを目指すビジネスマン

せどり FBA納品時の商品梱包のやり方

 
この記事を書いている人 - WRITER -
副業で物販と中小メーカー向けマーケティングコンサルをやっています。 物販、コンサル、それぞれに関するノウハウや、ビジネスマンの副業について記載していきたいと思います。
詳しいプロフィールはこちら

せどりを開始したばかりの頃、戸惑ったのがAmazon納品時の梱包方法でした。ネットであれこれ調べ、苦労して商品梱包をやりながら、「他の人たちは一体どうやって梱包してるんだろう?」と不思議に思っていました。

そこで今回は、「こういう商品の時は、こんな梱包をするのがいいよ!」という、商品別の梱包方法についてまとめてみました。

 

【商品別】梱包のやり方

今回取り上げる商品は、中古の本、DVD、家電、ゲーム機、それに新品の家電、ヘルビ商品です。せどりの取扱商品は、大きく中古と新品に分けられます。中古本も冊数の多いセット本か、単行本かで梱包の手間が変わってきます。

中古・新品、それぞれの商品別に納品時の梱包方法を一覧にまとめると、表1のようになります。

表1:商品別・梱包一覧

これらはあくまでも私個人のやり方です。もし他に効率のよいやり方があれば、ご自身で実践されていくと良いでしょう。

 

 

では、それぞれの具体的な方法について解説していきます。

 

中古品の梱包方法

ここでは商品別に梱包方法を解説していきます。

 

中古のセット本

セット本は本のサイズとセットの冊数によりますが、基本的にはテープ付きのOPP袋かセット本梱包用のPP袋を使用します。

4冊くらいの文庫セットなら、OPP袋で梱包可能です。

テープ付きOPP袋

PP袋(少年コミック用と青年コミック用)

冊数の多い文庫セット本の場合、PP袋を使用します。袋に文庫を入れていって、口が閉められるくらいの余白を残してセロテープで止めて梱包します。

冊数が多く、一つの袋に入りきらない場合はいくつかに分けて梱包し、それらのブロックをOPPテープで連結します。

例えば、写真はサラリーマン金太郎の30巻セットですが、15冊ずつに分けて梱包し、それを縦に積んで連結しています。

バーコードは隠す必要があるので、商品ラベルをバーコードの上から貼るようにします。また、セット商品には「BOX商品開梱厳禁」のシールも一緒に貼付します。

箱入りセット本の場合はどのように梱包したらよいでしょうか。私は最初、プチプチを使って包装していました。そのやり方でも全然、問題はありません。ただプチプチを使う場合だと外箱のサイズによって縦の幅が長すぎたり、短すぎたりして、ちょうどよいサイズに裁断・梱包するのに手間がかかってしまいます。

そこで活躍するのがハンディラップです。これなら箱のサイズに関係なく、ラップでぐるぐる巻いていくだけなので、必要以上に手間をかけずに梱包ができます。

ちなみに、箱についているバーコードは見えないように隠しておきましょう。最後に、ラップを巻いた上から商品ラベルと「BOX商品開梱厳禁」シールを貼って完成です。

 

中古の単行本・雑誌

単行本や雑誌はセット本に比べて梱包が楽です。本のサイズに合わせてテープ付きのOPP袋に封入するだけです。

 

中古の写真集

写真集になるとOPP袋に入らない大判サイズのものが出てきます。その場合、ロールフィルムを使用します。

 

写真集のサイズに合わせて裁断します。

セロテープで仮止めします。

上下に余っているフィルムを裁断します。

最後にテープで止めて完成。

ちなみに、細かいことですがテープは裏表紙側に貼るようにすると見栄えが良いです。商品を購入するお客さまの立場で見たら、表紙の側にテープが貼ってあるよりも印象は良くなるはずです。

 

中古DVD

単品でケースに入っている場合は特に梱包しなくてOKですが、CDケースのようなプラスチックのケースに入れられているDVDの場合、輸送中の破損防止も考慮してプチプチで巻きます。

DVDでも巻数が多いBOXタイプのものはプチプチに包んでもいいのですが、これもハンディラップでぐるぐる巻きにするやり方の方が簡単です。

下の写真はラップを2,3回巻き付けただけの状態ですが、この後ぐるぐる巻きにします。

 

中古家電

メーカーの箱に入っていれば、基本的にそのまま納品します。しかし中古家電は外箱が付属していないケースが大半です。その場合にはプチプチを使って商品を梱包していきます。

まずはハンディラップでリモコンなどの付属品、コードを本体に巻き付けます。

次にプチプチで本体をぐるぐる巻いていきます。

取説があればそれも一緒に巻いていきます。

 

セロテープで仮止めをして、最後にOPPテープでプチプチのつなぎ目を止めます。

OPPテープを使う時、テープについているカッター刃でプチプチを傷つけてしまわないよう気を付けましょう。

実際の動画がこちら。

なお、中古家電には取扱説明書が付属していないケースがあります。その場合、ネットでその商品の説明書がダウンロードできないかを調べてみましょう。もしネットで入手可能な場合、私はいつもプリントアウトして商品と一緒に梱包するようにしています。

取説をネットでダウンロードして印刷した場合、商品説明欄にそのことを記載しておけば問題ありません。「ネットからダウンロード可能なのでそちらをご参照ください。」と記載しておけば取説は付けなくても良いですが、やはり紙の説明書がついている方が売れ行きは良いと思います。

 

中古ゲーム機

ゲーム機の梱包方法は中古家電の時と一緒です。メーカーの箱がついていれば、混載の場合はメーカーの箱のままでOK。単品で送る場合はプチプチに包む、です。箱なしゲーム機の場合、上述の中古家電と一緒ですが写真を掲載しておきます。

ACアダプターやコントローラーなどの付属品をハンディラップで本体に巻き付けます。

それをプチプチで巻いて、最後に商品ラベルと「BOX商品開梱厳禁」ラベルを貼付して完成です。

 

新品の梱包方法

新品は中古に比べて梱包の手間は少ないですが、ヘルビのセット売りなどで若干の注意が必要です。

 

新品(ヘルビ)

液体洗剤や柔軟剤などのボトル、シャンプーなど詰め替え用パックのセット品梱包方法です。

小型ボトルのセットならOPP袋に詰めていきます。

袋詰めの前に、印字用の商品ラベルを使ってバーコードを隠します。1枚の印字ラベルを三等分(もしくは四等分)すれば十分にバーコードを隠すことが出来ます。中途半端に余ってしまった印字用ラベルをここで活用しましょう。

テープ付きOPP袋へ入れてセットを作ります。

ボトルの口に合わせて袋をテープで止めます。

完成。

この後、商品ラベルと「BOX商品開梱厳禁」ラベルを袋に貼付します。

OPP袋に入らない大きめボトルの場合にはロールフィルムの出番です。

包装前にバーコードは隠します。

商品サイズに合わせてフィルムを裁断し、セロテープで仮止めしていきます。

余分なフィルムを裁断します。

下の部分もセロテープで止めます。

上部をテープで止めて

最後にOPPテープでフィルムのつなぎ目を止めます。このときOPPテープのカッター刃でフィルムを傷つけないように気を付けましょう。

完成。

この後、商品ラベルと「BOX商品開梱厳禁」ラベルを袋に貼付します。

シャンプーの詰め替えパックの場合は、やはりOPP袋が使えます。

梱包前に商品印字ラベルを使ってバーコードを隠します。

OPP袋に入れます。

OPP袋の外側が割けないようにテープで止めておきます。

完成。

この後、商品ラベルと「BOX商品開梱厳禁」ラベルを袋に貼付します。

 

新品(家電)

新品の家電は最も梱包の手間がかからない商品です。他の商品と同じ段ボールに混載して発送する場合は、バーコードを隠して商品ラベルを貼付すればOKです。逆に単品で送る場合は、プチプチに巻くか、ハンディラップでぐるぐる巻きにする必要があります。

ちなみに、新品家電(大型品)の梱包方法については別途「大型品の梱包方法」として記事を作成しております。そちらも合わせてご参照ください。

 

梱包に必要な資材

今回の記事で取り上げた資材も含め、納品時に使用する梱包用資材を紹介します。商品の種類やサイズによって使い分けができるので、一通り揃えておいた方が便利です。

分かりやすいように価格と合わせて一覧表にまとめておきますので参考にしてみてください。

表2:梱包用資材と価格の一覧

 

まとめ(せどり FBA納品時の商品梱包のやり方)

商品梱包のやり方についてまとめます。

  • 中古本の梱包は、サイズや冊数に応じてOPP袋、PP袋、ロールフィルムを使用する
  • DVDはプラスチックケースに入っているものはプチプチで梱包する
  • DVDのBOXセットにはハンディラップを使うとよい
  • 中古家電はプチプチでぐるぐる巻きにする
  • ゲーム機の梱包は中古家電のやり方とほぼ同じ方法でよい
  • ヘルビの梱包にはOPP袋かロールフィルムが使える
  • セット商品には必ず「BOX商品開梱厳禁」シールを貼っておく
  • 梱包で使う資材は一通り揃えておいた方が便利

ここでは私のやり方を挙げさせていただきました。もしかしたら他にもっと効率の良い梱包方法があるかもしれません。あくまでも一例として参照してもらえたら幸いです。

 

 

仕入れはもちろん、検品から梱包のやり方までを解説した

せどりマニュアルを無料でプレゼント!

1.【ゼロから始めるせどりガイド】

「せどりって何?」「実際に、どうやって稼ぐの?」といった初歩的な内容から、「どのくらいの資金で始められるの?」といったことまで、多忙なサラリーマンが副業で稼いでいく方法について解説します。

2. 【月収10万円を稼ぐ仕入れ方法】

新品・中古品の仕入れ方法から、せどりを始めた初心者が戸惑いがちな商品状態の見極め方、販売価格の決め方について解説します。

3. 【これさえ見ておけばOK!検品・出荷マニュアル】

誰もが必ず直面する、やっかいな検品・梱包・出荷作業。

「検品って何をすればいいの?」「本のクリーニングってどうやるの?」「大型品はどうやって梱包するの?」「納品作業って、何するんだっけ?」etc.

誰も教えてくれなかったこんな疑問に、実際の動画でお答えしていきます。

*注意点*

無料プレゼントにご登録いただきますと、ちのしお公式 せどりメルマガに同時登録されます。

メルマガ登録の自動返信1通目にプレゼントのURL・パスワードを記載しております。

この記事を書いている人 - WRITER -
副業で物販と中小メーカー向けマーケティングコンサルをやっています。 物販、コンサル、それぞれに関するノウハウや、ビジネスマンの副業について記載していきたいと思います。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ちのしお 週末副業ブログ , 2020 All Rights Reserved.