【2020年最新版】せどりFBA大型品の商品梱包のやり方
FBAの大型品は、どうやって梱包したらよいのでしょうか。大型品の梱包のやり方について、意外と詳しく説明されていなかったりします。そこで今回は、FBA納品、特に大型品の梱包方法について記事にしてみました。
Amazonにおける「大型品」の定義
普段から何気なく「大型品」と呼んでいる商品ですが、どのくらいの大きさが「大型品」なのでしょうか。AmazonではFBA倉庫の受け入れ基準として、大型品が定義されています。梱包品の寸法と重さによって、「大型品」なのか「それ以外」なのかが分けられています。
表1:輸送箱のサイズ(FBA配送要件より)
商品サイズ・重量 | 輸送箱サイズ・重量制限 | メーカーが提供する輸送箱 | |
小型サイズ | 商品1点の三辺が25cm×18cm×2cmより小さい | 商品1点の三辺が50cm×60cm×50cmより小さい | 商品1点の三辺が95cm×69.9cm×50.9cmより小さい |
重量が250g未満 | 重量が30kg以内 | 重量が40kg未満 | |
*一時的にTPF2/TPF3/TPF4では25kg未満、その他のフルフィルメントセンターでは15kg以下 | |||
標準サイズ | 商品1点の三辺が45cm×35cm×20cmより小さい | 商品1点の三辺が50cm×60cm×50cmより小さい | 商品1点の三辺が95cm×69.9cm×50.9cmより小さい |
重量が9kg未満 | 重量が30kg以内 | 重量が40kg未満 | |
*一時的にTPF2/TPF3/TPF4では25kg未満、その他のフルフィルメントセンターでは15kg以下 | |||
大型サイズ | 商品1点の三辺が45cm×35cm×20cmより大きい | 寸法の合計が216cm以内 | 商品1点の三辺が95cm×69.9cm×50.9cmより小さい |
商品1点の三辺の合計が170cm未満。または、最長辺が90cm未満、三辺の合計が170cm超、200cm未満。 | 重量が40kg未満 | 重量が40kg未満 | |
重量が40kg未満、9kg超 | *一時的にTPF2/TPF3/TPF4では25kg未満、その他のフルフィルメントセンターでは15kg以下 | ||
特大サイズ | 商品1点の三辺の合計が200cm超、260cm未満。または、最長辺が90cm超、三辺の合計が170cm超、200cm未満。 | 三辺の合計寸法が400cm以内、最長辺が250cm未満 | 左の列と同じ |
重量が50kg未満 | 重量が80kg未満 |
出典:Amazon seller central「Amazonへの個口配送」より
「大型品」はAmazonの納品倉庫が異なる(標準品と送り先の倉庫が別になる)
Amazonセラーセントラルで納品プランを作成すると、大型品だけ標準品と納入先が分けられてしまいます。他のサイズの商品と一緒に発送することが出来ません。この点は注意しましょう。
コスト面で大型品はできるだけ、複数個をまとめて発送するようにしましょう。
大型品の梱包方法
商品梱包までの手順ですが、以下のような順番で実施します。
1) プライスターで出品する
2) 写真を撮る
3) 商品を梱包する
ここでは3)の商品梱包について、新品/中古、セット本、家電それぞれのケースを記載します。
新品・家電製品
家電製品(メーカー箱付き)のやり方です。掃除機をメーカー外箱のまま、ヤマト便を使ってFBAへ発送する場合のやり方です。メーカー外箱のまま、商品ラベルを添付して発送することも可能ですが、上述の通り、ここでは緩衝材を使用する例をやってみます。
①外箱に巻き段ボールを巻く
プチプチやハンディーラップでぐるぐる巻きにする場合は、メーカー外箱のバーコードは隠しておく。巻き段ボールの場合は中が見えないので隠す必要なし。
②外箱の大きさに合わせて段ボールをカットする
③OPPテープで止めていく
④商品ラベルを巻き段ボールの上から貼り付ける
私は、はがしやすいラベルを使っているので、輸送中にラベルがはがれないようにOPPテープを商品ラベルの上から貼ってます。
⑤FBA配送ラベルを貼る
Amazonセラーセントラルで出荷手続きを行うと、最後に配送ラベルが出力されます。
それを段ボールの上から貼り付けます。
私はいつもA4プリンター用紙に印刷、それを切り離して各箱の左上部にOPPテープで添付しています。
梱包の動画も取ってみました。
大型品の梱包を動画撮影してみました📽
✅巻ダンボールを使う
✅セロテープで仮止めする
✅OPPテープで合わせ目を止めてく
✅商品ラベル貼る簡単に言うとこんな流れですね😁
もちょっと梱包上手だと映えるんですけど😅 pic.twitter.com/nPFUlchy0L
— ちのしお@副業で地味に稼ぐサラリーマン (@chinoshio_biz) September 3, 2020
メーカー外箱のまま納入する際の注意点
外箱のまま納品するやり方はとても楽なのですが、注意しておく点があります。それは、配送ラベルや運送会社の送り状はFBA倉庫で受け入れ時にはがされず在庫化され、そのままの状態で購入者の元まで届けられる。ということです。
これはAmazonのテクニカルサポートへ、私が何度か確認した結果です。(2020年6月12日現在)
過去にはハンディラップでぐるぐる巻きして、その上から貼られた送り状などをFBA倉庫受領時にはがしていたようですが、現在はそれもやっていないとのこと。今後、Amazonの対応が変わる可能性もありますが、現状では書類がくっついたまま在庫化、購入者のもとまで行く。ということを前提にした対応をするのが無難です。
そのため配送ラベルはともかく、運送会社(ヤマト便)の送り状がくっついたまま購入者まで納品されるのは嫌だなーと思う方は、商品を通常の段ボール箱に入れて、その箱の上に送り状を貼るようにする。もしくは送り状の送付元の連絡先(自分の連絡先)を携帯電話ではなく、事務所などの固定電話の番号にしておきましょう。
中古・セット本
セット本も冊数が多くなれば、必然的に大型商品となります。セット本の組み方の基本は、分割して梱包した本を、タテかヨコに連結するやり方です。大型品は冊数が多い分だけ、単純にこの分割ブロックが増えるだけ。と言えます。
手順は以下の通りです。
① セット本をいくつかのブロックに分ける(例:60巻セットなら、15冊ずつ4つに分ける)
② 分けた冊数で梱包する本をPP袋に詰めていく
③ 段ボールの大きさに合わせてタテに連結するかヨコに連結するか調整
④ 見えているバーコードは商品ラベル等を上から貼って隠す
⑤ 「BOX商品開梱厳禁」シールを貼る
セット本の大型商品の例
サラリーマン金太郎(30巻)
セット本の大型品で、15kgを越える商品を納品するときは「重量超過」シールを梱包箱に貼る
中古・家電(メーカー外箱なし)
中古家電の大半は購入時にメーカー外箱が付いていません。そのため納品時には何らかの梱包が必要となります。箱なし家電の梱包は「プチプチぐるぐる巻き」が基本です。
手順は以下の通りです。
①商品にリモコンなどの付属品があれば、ハンディーラップで本体と一緒にまとめる
②コンセントの先端が本体を傷つけないように気を付けて梱包する
③プチプチのついている方を内側にして商品を巻いていく。取扱説明書も入れる
④プチプチで2回ほど巻いたらOK(二重巻き)
⑤商品ラベルをプチプチの上から貼る
プチプチに包んだら、最後に商品ラベルを上から貼ります。(イメージで、別の商品の写真を使用しています。)
⑥プチプチの上はシールも外れやすいので、OPPテープを商品ラベルの上から貼る
念のため、商品ラベルの上からOPPテープを貼って、ラベルがはがれないようにしておきましょう。
なお、ゲーム機の梱包方法も、基本的には家電品のやり方と一緒です。
小型家電の梱包も動画を撮ってみました。
箱なし中古家電の梱包を動画撮影してみました📹
カメラ位置が悪く、一部、手元の写っていない箇所があります。すいません😅
✅ハンディラップ
✅プチプチ基本は、こいつらを使ってグルグル巻いて、OPPテープでプチプチの合わせ目を止めていくのが、箱なし中古家電の梱包のやり方です📦 pic.twitter.com/ikg1NZvjVB
— ちのしお@副業で地味に稼ぐサラリーマン (@chinoshio_biz) August 31, 2020
自己発送の場合(FBAに納品できないほど大型、梱包要件を満たさない商品)
過去に一度だけ、自己発送で大型品を販売し、ヤマト便を使って購入者様あてに納品したことがあります。この時に自己発送で販売していたのは、商品がFBAの梱包要件を満たしていなかったからです。
販売したのはガンダムのプラモデル(ガンプラ)ですが、そもそもの商品サイズが大きすぎ。それに加え、別売の付属品をセットにしていたので、販売商品としてはさらにでかくなってしまいました。
FBA納品できない(梱包要件を満たせない)商品は自己発送での販売も検討できます。ただ初心者がそれほど大型の商品を扱うことは少ないと思います。
なお、自己発送で商品が売れると、セラーセントラルの売上管理から、購入者様の名前、住所が確認できます。発送時には納品書を出力し、商品に同梱して発送します。
まとめ(せどりFBA大型品の商品梱包のやり方)
大型品の梱包についてまとめます。
- 商品または梱包のサイズ、重量によってFBAの「大型品」が決められている
- 大型品と標準品では納品先の倉庫が異なる。そのため大型品は送料の観点から複数個まとめて送ると良い。
- メーカー外箱単体で納品する場合、巻き段ボールを使うと加工しやすく便利
- 送り状と配送ラベルは商品に添付されたまま在庫化される。商品が売れた場合、送り状が添付されたまま購入者の元に届けられる。
- セット本は、いくつかのブロックを作って梱包し、それをOPPテープで連結する
- 大型品で15kgを越える商品、梱包には「重量超過」シールを貼る
- 中古家電(メーカー外箱なし)はプチプチでぐるぐる巻き(二重巻き)にする
- FBAに納品できない大型品は自己発送で販売し、ヤマト便を使って直接、購入者に納品する
大型品は納品先も標準品と違うし、倉庫保管料も高いからなあ、と考え、つい仕入れを敬遠してしまいがちです。しかし大型セット本の中には利益商品も多々あります。梱包は大変かもしれませんが、この際、仕入れの幅を大型品にも広げ、月利を上げていきましょう。
仕入れはもちろん、検品から梱包のやり方までを解説した
せどりマニュアルを無料でプレゼント!
1.【ゼロから始めるせどりガイド】
「せどりって何?」「実際に、どうやって稼ぐの?」といった初歩的な内容から、「どのくらいの資金で始められるの?」といったことまで、多忙なサラリーマンが副業で稼いでいく方法について解説します。
2. 【月収10万円を稼ぐ仕入れ方法】
新品・中古品の仕入れ方法から、せどりを始めた初心者が戸惑いがちな商品状態の見極め方、販売価格の決め方について解説します。
3. 【これさえ見ておけばOK!検品・出荷マニュアル】
誰もが必ず直面する、やっかいな検品・梱包・出荷作業。
「検品って何をすればいいの?」「本のクリーニングってどうやるの?」「大型品はどうやって梱包するの?」「納品作業って、何するんだっけ?」etc.
誰も教えてくれなかったこんな疑問に、実際の動画でお答えしていきます。
*注意点*
無料プレゼントにご登録いただきますと、ちのしお公式 せどりメルマガに同時登録されます。
メルマガ登録の自動返信1通目にプレゼントのURL・パスワードを記載しております。